バジルの食べ過ぎは危険?副作用やアレルギーの有無も!

バジルソースっておいしいですよね。

しかも本当にいろいろな料理に使うことが出来ます。

サラダにかけても魚にかけても合いますしピザにかけるだけで味がぐっと変わっておいしくなりますから。

いくらでも食べられてしまいます。

ただ、そうなるときになるのが食べ過ぎてしまうとどうなるのかということ。

そこで今回はバジルの食べ過ぎの危険性などついて書いてみました。

今回のお届け内容はこちら↓

  • バジルの食べ過ぎは危険?
  • バジルの副作用はある?
  • バジルのアレルギーの有無は?

となっています。

それでは発送開始!

広告







バジルの食べ過ぎは危険?

バジルを食べすぎると舌や唇の端の方がピリピリしたりすることがあります。

といってもこれはバジルに限らず植物のほとんどにあるもの。

なので、バジルだからこうなるという訳ではありません。

植物系のものであれば食べ過ぎると舌や唇の端がピリピリする可能性があるということです。

もちろん常識の範囲内であればこういった症状が出ることはほとんどありません。

また、バジルを食べ過ぎるとなるとバジルだけでなく他のものも一緒に食べ過ぎてしまうことになるかと思います。

そうなると通常の食べ過ぎと同じく、

  • 腹痛
  • 下痢
  • 吐き気

といったような症状が出ることあります。

またそれが肥満に繋がり、

  • 心筋梗塞
  • 動脈硬化
  • 認知症

などが起こる可能性を高めてしまうことも。

バジルを食べ過ぎてしまうと他の食品と比べて何かがあるという訳ではありません。

しかしながら、どんなものでも食べ過ぎは体に毒だといったように考えましょう。

バジルの副作用はある?

バジルの副作用についての報告はほとんどありません。

なので、過剰に摂取しない限りは何も体にとって害はないかと思います。

しかしながら、妊婦さんは気をつける必要があります。

というのもバジルには子宮の収縮を促す作用があるのです。

そのため、妊婦さんが食べすぎてしまうと流産や早産の可能性を高めてしまうことに。

また、生のハーブは小さい頃だと下痢などの原因になってしまいかねません。

なので5歳までは食べさせないようにするのが良いかと思います。

広告







バジルの効果

ここまではバジルのデメリットについて書いてきました。

そうなると逆にバジルにはどういった効能があるのかということも気になるかと思います。

なので、バジルのもつ効能をいくつか紹介していきますね。

強壮作用

バジルには強壮作用といって体のさまざまな機能の向上を助ける作用があります。

鎮静作用

腹痛や吐き気、胃けいれんというような症状を鎮める効果があります。

その他にも偏頭痛やイライラをおさめてリラックス効果もあるとされています。

鎮痛作用

バジルに含まれるオイゲノールという成分が神経を鎮める作用があります。

そのため、精神的なダメージに対してよく効くとされています。

これはバジルを食べなくても香りを嗅ぐだけで効果があるよう。

なので、バジルの味が苦手で食べれないという方は嗅ぐだけでも良いかと思います。

安眠効果

バジルには自律神経を整える作用や不安を取り除くリナロールという成分が含まれています。

そのため、安眠効果があるのです。

最近寝つきが悪いという人や気分落ち着かなくて寝れないという人は是非試してみてください。

バジルの香りでリラックスすると安眠に近づくかと思います。

冷え性改善

他のハーブ類と同様にバジルにも体を温める効果があります。

そのため、冷え性に悩んでいる方はバジルのハーブティー飲んでみてはどうでしょうか。

心身のバランスを整え、消化の促進もしてくれるのでかなりオススメです。

胃の調子を整える

胃の調子を整える効果があるため胃液過多や胃炎などの症状を緩和する働きがあります。

また、この症状に伴う吐き気も止めてくれます。

抗アレルギー作用

バジルにはシトロネラという成分を含まれています。

これがアレルギー症状を緩和してくれる働きを持っているのです。

ちなみにぜんそくや呼吸器疾患など原因となる細菌にも良いとされています。

他にもカビによるアレルギーにも効果があるとか。

広告







バジルのアレルギーの有無は?

バジルによるアレルギーというものはほとんど報告がありません。

しかしながら、バジルにもアレルギーが出ないとは言いきれません。

なので、バジルを食べると不調が出てしまうという人は直ぐに食べるのを控えるようにしましょう。

また、病院に行って相談するのが良いかと思います。

バジルの効果的な使い方

ここまで、バジルのあらゆる特徴をまとめてきました。

適度なバジルは体にとって良い効果をもたらしてくれるということをわかって頂けたかと思います。

そういったことを知ってバジルを生活に取り入れたいと思った人もいることでしょう。

そういった方のためにいくつかバジルの効果的な使い方をいくつか紹介していきますね。

ハーブティー

これは先程も少し書きましたがバジルを簡単に味わいたいという人はハーブティーがオススメです。

さわやかな香りを楽しめるので集中力をあげたい時やリフレッシュしたい時や食後の1杯に良いかと思います。

バジルソース

パスタやピザなどでよく使われるバジルソース。

とても簡単に作れますし色々な料理に使えるのでとても便利です。

作り方も載せておきますね↓

用意するもの↓

  • バジルの葉 25g
  • 松の実(またはヘーゼルナッツ) 25g
  • にんにくの薄切り 1/2かけ分
  • 塩 ひとつまみ
  • エキストラバージンオリーブオイル 1/4カップ
  • 粉チーズ(パルミジャーノレッジャーノ) 大さじ3

作り方↓

  1. ミキサー、またはフードプロセッサーにバジル、松の実、にんにく、塩を入れ、細かくなるまで撹拌する
  2. オリーブオイルを数回に分けて加える
  3. ペースト状になったら粉チーズを加えてさらに混ぜ合わせる

参考:https://www.orangepage.net/recipes/detail_127762

これで完成です。

バジルソースというと難しそうだと思う人もいるかもしれません。

しかしながら、このように手軽に作ることが出来るのでぜひ試してみてください。

まとめ

今回はバジルについて色々とまとめてみました。

たくさんの嬉しい効果のあるバジル。

ぜひ皆さんの日常生活にも取り入れてみてください。

今回はここまで、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

広告