里芋にもアレルギーはあるの?かゆい原因や対策についても!

煮物料理に入っている芋と言えば、里芋が思い浮かぶ方が多いのではないかなと思います。

ホクホクしていてついつい箸が進んでしまうほど美味しい里芋。

ただ、調理している時に手がかゆくなったりしたことがあるという経験があるという人も多いことでしょう。

洗い流して時間が経ったらおさまるけど、アレルギーだったら怖いなと感じますよね。

そこで今回は里芋にアレルギーはあるのかなどについて色々とまとめてみました。

今回のお届け内容はこちら↓

  • 里芋にアレルギーはある?
  • 里芋でかゆくなる原因と対策

となっています。

それでは発送開始!

広告







里芋にアレルギーはある?

どんな食べ物であってもアレルギー反応を起こすことがあるのように里芋にもアレルギーがあります。

また、里芋にはアセチルコリンというものが含まれていて、これが仮性アレルゲンとなりアレルギーに似た症状を発生させることも。

仮性アレルゲンというのは食品中に含まれる化学物質でアレルギー反応と同様な皮膚の赤みや痒みを引きおこすもののこと。

普通のアレルギーと違うのは時間が経てば自然に回復するという点です。

しかし、だからといって大丈夫だというわけではなく症状が酷くなることもあるので、本当のアレルギーではないとはいえ注意しましょう。

里芋のアレルギーの対策方法

里芋でアレルギー症状が出ないようにするためにはいくつか方法があります。

まずは一度にたくさん食べないようにすること。

一度に沢山食べてアレルギー症状が出ると、それが強い症状になる可能性があります。

先程、仮性アレルゲンの場合は一過性で時間が経てば自然治癒するということを書きました。

しかしながら大量に摂取した場合は、

  • 蕁麻疹
  • 呼吸困難
  • 頭痛

というような症状が出ることも稀とはいえあります。

なので、里芋に限らず仮性アレルゲンを引き起こす物質を含んだ食べ物は少しずつ食べるようにするのが無難です。

次の方法としてはきちんと加熱処理をすること。

というのも里芋などの灰汁の強い食べ物はアレルギー症状を起こしやすいのです。

なのでアク抜きやきちんと火を通したりすることが大切となってきます。

そして、最後の方法は体調が悪い時は食べないようにすること。

アレルギー症状は体調が悪いと出やすくなります。

なので、普段は食べても何も異常が起こらないという人でも体調が悪い時に食べると症状が出るということも大いに有り得ます。

また、体調悪いことで症状が強く出ることも。

これらのことから里芋などのアレルギー症状が出る食べ物はなるべく体調を崩している時は食べないようにするのが良いと言えます。

広告







里芋でかゆくなる原因と対策

里芋を調理していると手が痒くなることがありますよね。

手を洗ったり時間が経てば治ることが多いのでそれほど深刻に考えることはないかもしれません。

とはいっても、かゆくなる原因は気になるところですよね。

なぜ里芋や山芋はかゆくなるのかというとシュウ酸カルシウムというかゆみを引き起こす成分が里芋に含まれているからです。

このシュウ酸カルシウムは、目には見えないのですが、拡大すると針のような形をした結晶になっており、里芋の皮むきなどをした時にこの結晶が手に付着します。

そして、このトゲトゲのシュウ酸カルシウムが手を刺激して痒みを発症させているというメカニズムとなっているのです。

皮膚が赤くなったり、ブツブツが出たりすることもありますが、これらはそのシュウ酸カルシウムが原因である可能性が高いと言えるでしょう。

里芋でかゆくならない方法

里芋を調理する時に痒くならないようにするにはいくつかの方法があります。

水で洗い流す

かゆみを感じたらまずは水で手を洗い流すと良いでしょう。

水で手を冷やすことでかゆみや炎症を抑えやすくなります。

また、水と合わせて塩で洗うと綺麗にぬめりを取ることもできるのでオススメです。

ただし、手に傷があったり肌が敏感な人はしみてしまうかもしれません。

なのでそういった人は水で洗い流すだけにするのが良いでしょうね。

石鹸で洗う

水で洗ってもかゆみが取れない場合には石鹸を使ってみましょう。

水だけよりもかゆみ成分を落としやすいみたいなので試しみてください。

お酢を使う

お酢を水で薄めたものに手を浸すのも効果的なんだとか。

お酢にはシュウ酸カルシウムを分解する性質があるのでかゆみ成分の根本を断つことができるのです。

家庭にある調味料で簡単に対処できるのでぜひ試してみてください。

手袋をする

素手だとどうしてもかゆくなってしまうという方はゴム手袋などを装着して皮むきを行うと良いでしょう。

ゴム手袋だと滑ってしまい作業しにくいという人は指先に滑り止めがついた手袋でも安い値段で売られています。

そういったものを買ってみても良いかもしれません。

里芋の下処理の方法

里芋は調理する時以外に下処理の時点でも工夫してあげることでかゆみを軽減することができます。

ここではその方法をいくつか紹介していきますね。

加熱する

水を張った鍋に皮付きの里芋を入れて沸騰してから2〜3分茹でたら冷水で冷やした後に皮をむきます。

シュウ酸カルシウムは熱に弱いので、加熱することによってかゆみが出るのを抑えられるのです。

冷凍する

里芋の土を洗い流して、冷凍庫で凍らせておきます。

そして、凍った里芋を水の中に入れて解凍し、溶けてきたら里芋の皮をむいていきます。

こうするとかゆみの刺激が伝わりにくくなるのです。

ただ、この方法は小さい里芋は皮がむきにくいことがあります。

なので、大きい里芋の時以外には注意が必要です。

酸性の水に浸け置きする

ボウルなどに1カップ程度の水を入れ、そこに酢を大さじ1〜2杯加えると酸性水ができます。

そこに、里芋を酸性水に浸けておき手や指にもかけながら皮をむくと、かゆみが軽減するとのこと。

また、酸性水を作るのにレモン汁やクエン酸でも代用できるみたいです。

まとめ

今回は里芋について色々とまとめてみました。

今まで里芋を調理する時にかゆくなっていた人はここで紹介したことをぜひ試してみてください。

また、ぜひ周りの友達にも教えてあげてくださいね。

今回はここまで。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

広告