アリクイって知ってますか?
画像を見たことがある人はわかると思いますがアリクイって結構かわいいですよね。
本文中にも画像を載せるので見たことが無いという人は見てみてください。
見たらわかると思いますが本当にかわいいんです。
しかしながら、そんな見た目に反してアリクイはとても強い動物。
また、その強さからUMAであるチュパカブラの正体だと言われることも。
今回はそんなギャップが激しいアリクイについて書いてみました。
今回のお届け内容はこちら↓
- アリクイとは?
- アリクイはどのくらい強い?
- アリクイはチュパカブラの正体!?
となっています。
それでは発送開始!
広告
アリクイとは?
まずはアリクイについてです。
アリクイと聞くと何を想像しますか?
名前は聞いたことがあってもいざ何を知っているのかと考えてみるとほとんど何も知らないという人も多いでしょう。
ちなみにアリクイの画像はこちら↓
かわいいですよね。
絵の中にいる架空の生き物のようです。
見たことが無いと思っていた人でもこれを見てこれがアリクイだったのかと思った人もいるかもしれません。
アリクイについての詳しい情報も載せておきますね↓
アリクイは、哺乳綱有毛目アリクイ亜目の総称である。
アリやシロアリを食べることからアリクイ、英語でもアントイーターと呼ぶ。
中南米の森林・草原地帯に住む。
口吻は極端に細長く、口は小さく歯がほとんどない。
餌は丸呑みされる。
このため、虫のような小さな餌かペースト状の餌しか食べることができない。
参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%A4
ちなみにアリクイはペットとして飼える種類もいるのだとか。
その種類というのがコアリクイ。
実際にペットショップで売られていることもあるようです。
性格はとてもおとなしく名前を呼ぶと反応してくれることもあるのだとか。
あのかわいい見た目でおとなしい性格となると飼いたいという人も多くいることでしょう。
しかしながら、コアリクイの価格は何十万もするのだとか。
また、賢い動物のため冷蔵庫なんかを勝手に開けてしまうそうで鍵が必要となるそいうです。
そして極めつけはスカンク並みの臭いおしっこ…。
いくらかわいくてもそこまで臭いと飼おうとは思えないですよね。
アリクイを買っているという人があまり多くないのは価格以外にもそういった理由があるのでしょうね。
飼うのは厳しいけど見てみたいという人は動物園に行くのが良いかと思います。
広告
アリクイはどのくらい強い?
続いてはアリクイの強さについてです。
アリクイといっても多くの種類があるので一概には言えませんが強いアリクイがいることは確かです。
その強いアリクイというのがオオアリクイという種類のアリクイです。
オオアリクイの画像はこちら↓
先ほどのかわいいアリクイとは違って結構怖い見た目ですよね。
体も、
- 体長100 – 120センチメートル
- 尾長65-90センチメートル
- 体重18 – 39キログラム
というように比較的大きいです。
基本的には穏やかな性格をしているようなのですが変に興奮させてしまうと爪で襲ってきます。
それにより海外では死者も出たことがあるようです。
また、ジャガーやピューマといった猛獣さえもオオアリクイとの接触は避けるとのこと。
ここからもオオアリクイの強さが分かるかと思います。
しかしながら、それでもアリクイなので主食はアリ。
アリが主食なのになぜそんなにも強くなったのかが不思議ですよね。
アリが相手であればそこまで強さは必要ないように思えますから。
ただ、食べる量が凄くて1日に3万匹のアリを食べるのだとか。
そんなに大量のアリを毎日食べられるほどアリって生息しているんですね。
そのような量を毎日食べていたら絶滅してしまいそうに思ってしまいます。
と言ってもオオアリクイの数自体がそこまで多くないのでそうはならないのでしょうけど。
アリクイはチュパカブラの正体!?
最後はアリクイとチュパカブラの関連についてです。
そもそも皆さんはチュパカブラを知っていますか?
ミステリー系のテレビ番組をよく見るという人は知っている人も多いかと思います。
逆にそういったものを見ないという人はチュパカブラを知らないという人もいることでしょう。
なので簡単に説明しておきますね。
広告
チュパカブラというのは冒頭にも書きましたがUMAの一つです。
UMAというのは未確認動物のこと。
生物学的には確認されていない未知の動物のことを言います。
例えば、
- 河童
- ネッシー
- ツチノコ
なんかがUMAと呼ばれます。
チュパカブラは主に南米で目撃されるUMA。
家畜の血を吸うという特徴がある吸血UMAです。
チュパカブラという名前もスペイン語で、
- 「吸う」という意味の「チュパ」
- 「ヤギ」という意味の「カブラ」
から来ています。
1995年2月頃に初めてプエルトリコでその姿が目撃されました。
それから、
- チリ
- メキシコ
- アルゼンチン
などの南米各地で目撃され更にはアメリカでも目撃情報が出ています。
その正体については↓
- 動物説
- 想像説
- 人間説
- 実験・生物兵器説
- 未確認生物説
- 宇宙人説
- 昆虫説
といったように様々な説があります。
その中にオオアリクイがチュパカブラの正体ではないかと言われることもあるのです。
なぜオオアリクイがチュパカブラの正体だと言われたのかはわかりません。
しかしながら、おそらくはその強さと凶暴そうな見た目からなのでしょうね。
しかしながら、オオアリクイは決し凶暴な動物ではなく温厚な性格ですしオオアリクイが吸血をするという事実はありません。
チュパカブラは家畜を吸血するUMAなのですがアリクイは吸血することはないのです。
そのため、アリクイはチュパカブラではないでしょう。
そもそもチュパカブラの存在自体が疑問ですが。
まとめ
今回はアリクイについて調べてみました。
やはりアリクイは強いです。
ただ、チュパカブラではないでしょうね。
ちなみにチュパカブラはコヨーテであるという説が一番のようです。
コヨーテなら家畜を襲うこともあるでしょうしね。
確かにこれが一番現実的なチュパカブラの正体であるような気がします。
今回はここまで。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。