蛍光灯が眩しくて困っている人はいませんか?
たまに眩しいだけならいいですが、それが毎日続くとなると結構なストレスですよね…。
そこで今回は、蛍光灯が眩しい時の対策について書いてみました。
自宅なら蛍光灯自体を変えることが出来ますが、自宅外ならそうもいきません。
なので、自宅・自宅外というようにそれぞれの対策を紹介しますね。
また、病気の可能性もあるようなのでそれについても調べてみました。
- 蛍光灯が眩しい時の対策法は?
- 眩しいと感じるのは病気が原因である可能性について
となっています。
それでは発送開始!
広告
蛍光灯が眩しい時の対策法は?
まずは、蛍光灯が眩しい時の対策について書いていきますね。
冒頭にも書いたように、
- 自宅
- 自宅外
に分けて書いていきますね。
自宅の場合の対策法は?
まず、自宅での対策法についてです。
こちらに関しては、対策の方法が結構あります。
その中でも、おすすめの方法を挙げてみると↓
- 照明自体を変える
- 照明にカバーを付ける
といった2つの方法があります。
照明自体を変える
これは、照明を明るさが低いものに変える方法です。
このように賞味自体の輝度を下げれば、まぶしいと感じるようなこともなくなりますから。
また、照明の低さが低いものではなく、調光機能が付いているものに変えるという手もあります。
調光機能があれば、自分に合った明るさに変えられるのでこちらの方が良いでしょう。
常にうす暗い状態だと、困るようなことがあるかもしれないので。
なのでこのような↓
↑調光機能がついている照明を選ぶのが良いかと思います。
これ以外にも、調光機能が付いているものは結構多く出ているので普通の店舗でも売られているでしょう。
店員さんに調光機能が付いた照明が欲しいですと言えば、おすすめのものを選んでくれると思います。
なので自分ではどれを選べばよいのかがわからないという人は、一度電化製品が売られている店舗に行ってみるのも良いでしょう。
広告
照明にカバーを付ける
照明にカバーを付けることによっても、輝度を下げることが出来ます。
この方法であれば新しい照明を買い替える必要もありません。
なので、今の照明を使い続けたいという人におすすめの方法です。
ちなみに照明カバーというのは↓
↑こういったものです。
このカバーを使うと、光を拡散してくれるので眩しさが軽減されます。
見た目はとてもシンプルなものなので、これを付けることによっておかしくなるといったようなこともありません。
また、
↑こういったものもあります。
これはただ照明の輝度を下げるだけではなく、部屋をおしゃれな空間に変えてくれます。
また、先ほどとは違って暖かい光になるのでそういった面でもおすすめです。
広告
自宅外での対策法は?
続いては、自宅外での対策法についてです。
自分の家ではないので、照明を変えるというわけにもいきません。
また、勝手に照明カバーを付けるということももちろんできません。
そのため眩しさを防ぐためには、メガネを付けるという方法しかありません。
光を軽減するメガネというとサングラスを想像する人が多いでしょう。
確かにサングラスでもまぶしさを軽減することが出来ます。
ただものによっては、返って暗くなりすぎて視界が悪くなってしまうということもあるでしょう。
また、室内でサングラスを付けていると周りから浮いてしまうというデメリットもあります。
ただ、そういったことを解決してくれる専用のメガネがあるのです。
それが「遮光眼鏡」です。
↑名前の通り、「遮光」してくれるメガネです。
こちらはサングラスとは違って、有害光線と眩しさの原因である短波長光を選択的に遮断してくれるという優れもの。
そのため、サングラスのように必要以上に周りが暗く見えるということもないです。
また、見た目もサングラスとは違って普通のメガネに近いものとなっています。
なので、普通に室内で使っていても違和感がありませんし、職場などで使ってもなんの問題ないでしょう。
またそれだけではなく、
- 紫外線カット
- ブルーライトカット
も一緒にしてくれるので便利なメガネです。
なので、仕事でパソコンを多く使い目が疲れてしまっているという人にも良いでしょうね。
また、普通に夜間の運転にも便利なので、使う機会は結構多いのではないかと思われます。
そこまで高いものでもないので、買っておいても損はないでしょう。
価格については変動するもので書けないので、上記のリンクより確認お願いします。
広告
眩しいと感じるのは病気が原因である可能性について
最後は、眩しいと感じることと病気の関係性について書いていきますね。
室内にいる時に、周りの人は眩しいと感じていないのに、自分だけは眩しいと感じている場合は病気の可能性があります。
しかしながら、単に眩しさに弱い体質であるだけという可能性もあるので、過度の心配は必要ないです。
ただ、「白内障」などの目の病気になってしまっているのが原因である可能性もあります。
白内障以外にも↓
- 角膜炎
- 結膜炎
- 緑内障
- ぶどう膜炎
等の病気になってしまっている時には、眩しいと感じやすいようです。
今までは照明をまぶしく感じたことが無いのに、急に照明を眩しく感じるようになってきたといったようなことであれば危険です。
そういった場合には、すぐに病院に行くことをお勧めします。
早めに行けば早期治療が可能となり、治る確率が高くなるので。
また、処置自体も簡潔なもので終わる可能性が高いです。
一度行ってみてそれで何もないというようなことであれば、それはそれで良いのでためらわずに行ってみましょう。
仮に病気によるものでなかったとしても、照明をまぶしく感じることについて何らかのアドバイスをもらえるでしょうから。
それにより、改善するということもあるかもしれません。
まとめ
今回は、蛍光灯が眩しい時について書いてみました。
対策法についてはすぐにでも実践できるようなものを紹介しました。
気に入ったものがあれば、ぜひ試しにやってみてください。
また、どんどん悪化するようなことであれば病院に行くこともしっかりと考えましょう。
今回はここまで。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。