イノシシの生息地はどこ?寿命や性格に餌は何なのかも!

イノシシってどこに住んでいるのか知っていますか?

なんとなく田舎や森なんかに住んでいそうなイメージを持っている人がほとんどかと思います。

しかしながら、詳しく生息地について知っている人は少ないのではないでしょうか。

また、国内の生息地については知っていても海外の生息地まで知っているという人はほんの一握りでしょう。

そこで今回はイノシシの生息地について書いてみました。

後半にはイノシシの雑学をいくつか紹介しますね。

今回のお届け内容はこちら↓

  • イノシシの生息地はどこ?
  • イノシシの寿命は?
  • イノシシの餌は?
  • イノシシの性格は?

となっています。

それでは発送開始!

広告







イノシシの生息地はどこ?

まずはイノシシの生息地についてです。

漠然と森にいるというイメージしかない人が多いでしょう。

僕も正直そのようなイメージしか持っていませんでした。

そこで詳しく調べてみると↓

  • 常緑広葉樹林
  • 落葉広葉樹林
  • 里山の2次林
  • 平野部

などに広く分布しているとのこと。

また、

  • 広葉樹林
  • 水田放棄地
  • 竹林

などを選択的に利用しているようです。

このように生息地域はとても広く日本でいうとほぼ全域で生息していると言えます。

ただ、地域によって生息しているイノシシの種類は異なってきます。

  • 本州・四国・九州にはニホンイノシシ
  • 奄美大島から南のエリアや沖縄にはリュウキュウイノシシ

といったような種類が生息しています。

同じ日本であっても地域によって機構も全く違ってくるのでこのように種類が分かれているのでしょうね。

ちなみにこの他に豚とイノシシの交配によって生まれたイノブタという雑種も日本に広く生息しています。

また、イノシシというと森に生息しているように思う人が多いかもしれませんが森以外でも自分より丈が高い草が生い茂った湿地帯などでも生息しています。

このようにイノシシは森だけではなくいろんな場所で生息していると言えます。

しかしながら、そんなイノシシでもあまり生息しない場所があるのです。

皆さんはそれがどんな場所なのかわかりますか?

正解は↓

  • 雪が多い場所
  • 気温が低い高山

などといったような場所です。

こういった場所ではイノシシは生息してしません。

その理由はイノシシの生態にあります。

というのもイノシシは冬眠をしません。

そのため、低い気温の場所は不向きを苦手としているのです。

しかしながら、厳しい寒さに耐えられないということでもありません。

実際に今から250年前に現在の青森県八戸市周辺でイノシシが畑を荒らしたため食料が不足し大きな飢饉が起こったといったような記録が残されているのだとか。

そのため、寒冷地でも生息できないということはないのではないかと思います。

しかしながら、冬場に凍死や餓死する個体がいることを考えると得意ではないのでしょう。

そういった理由もあって高山ではなく比較的標高が低いところに住んでいます。

それゆえに人間が住むところの近くに生息しいろいろな被害を出してしまうのです。

これは何も人間だけが被害を受けているわけではなくイノシシ側も被害を受けているのですが。

ここまでは日本の生息地を中心的に書いてきましたがここからは海外での生息地についても書いていきますね。

広告








そもそも、イノシシというのはアジアやヨーロッパなどを中心に生息する動物でした。

それを人間が家畜化するようになります。

それが再び野生化することにより、

  • アメリカ大陸
  • オーストラリア大陸

といった地域にも放され爆発的に生息域を広げたようです。

そのため今となっては世界のほとんどの場所でイノシシが生息していると言っても過言ではありません。

イノシシの寿命は?

続いてはイノシシの寿命についてです。

これも知らないという人は多いのではないでしょうか?

僕も詳しくは知りませんでしたそこで調べてみると野生下では10年間ほど生きるとのことです。

ちなみに大人になるのは1年半なのだとか。

人間に比べると早いですよね。

しかしながら、これは野生下での話です。

基本的に飼育下よりも野生での寿命の方が短くなります。

そのため、動物園などの飼育下にいる場合には20年以上生きることもあるようです。

イノシシの餌は?

続いてはイノシシの餌についてです。

イノシシは雑食なので基本的には何でも食べます。

ただ、動物性のものはあまり食べないようです。

例外は出産準備の時です。

この時には、

  • イモリ
  • カエル
  • 水生昆虫
  • 巻貝
  • ミミズ

といったような動物性のものも食べます。

こういった例外もありますが基本的には植物を多く食べます。

広告







特に好んで食べるのは、

  • 植物の地下茎
  • 柔らかい葉
  • 木の実

といったものです。

それには、

  • タケノコ(植物の地下茎)
  • 野菜(柔らかい葉)
  • 果物(木の実)

といったようなものがあります。

そのため、これらを食べるために畑を荒らすのです。

そりゃ畑にあるものが好物なら食べの来るのも仕方ないですよね。

森を減らしてイノシシが食べるものを減らしたのも人間ですからこうなってしまったのも自業自得なのかもしれせん。

イノシシの性格は?

最後はイノシシの性格についてです。

皆さんはイノシシの性格はどのようなものだと思いますか?

見た目や行動から「豪気」な性格だと思っている人も多いのではないかと思います。

しかしながら実際のイノシシの性格は非常に警戒心が高く神経質な性格なのです。

言ってみれば怖がりということですね。

そのため、イノシシから人間を襲ってくるということはありません。

こちらが何もしなければ基本的にはあちらから逃げていきます。

ではどういう時に襲ってくるかというとことですよね。

それはこちらが慌てて逃げたり動いたりしてイノシシをかえって興奮させてしまった時。

そうなるとイノシシもパニック状態になってしまい突進してきてしまうのです。

そのため、イノシシにあった時には背中を向けずゆっくりと後ずさりするようにしましょう。

そうすればイノシシの方から離れていってくれるかと思います。

しかしながら、臆病な性格とともに慣れると大胆になるという性格も持っています。

そのため、人に慣れたイノシシが人を襲うといったようなことも起こりうるのだとか。

なのでイノシシを見かけたら油断せずに対処するようにしましょう。

イノシシを目の前にして油断するという人もあまりいないかと思いますが。

まとめ

今回はイノシシについていろいろと書いてみました。

あなたの想像通りではなかったというのもあったでしょう。

このように調べてみると案外思っていたものと違ったりすることも多いです。

これだから調べ物は楽しいですよね。

今回はここまで。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

広告